BLOG

キワニスドールをご存知ですか (久保)

 

身長40cm、体重50g。まっしろい木綿生地の素朴な形で、目も鼻もありません。

ただひとつ身につけているのは、国際的な社会奉仕団体「キワニスクラブ」の小さなラベルだけです。

こののっぺらぼうの、ちょっと風変わりなお人形が、病気の子供たちに大きな力を与えています。

 

入院している子供たちは、これから受ける治療について怖さや不安を抱いています。

そんな時このお人形に注射したり、お医者様に教えてもらいながら手術の真似をするなどの「ごっこ遊び」で、

病気や治療を理解して、恐怖が和らぎ治療を受けやすくなるそうです。

お人形がのっぺらぼうなのは、子供が好きな色を塗って、顔を描いて遊ぶことができるようにするため。

痛くて怖い入院生活を、少しでも楽しくできたら…という、特別なお人形なのです。

 

キワニスドールを抱いて眠る子供たちの姿を想像しながら、

小さな勇気を与えられますように…と祈りつつ、作成のお手伝いをしました。

 

 

 

立花うどん(西)

先日、久留米でのセミナーを開催し、セミナー終了後にとても有名なうどん屋さんが

あると聞き、早速食べにいきました。

名前は「立花うどん」本店が久留米にありとてもお客さんも多く、常に満席状態でした。

初めて行く方は、カレーうどんがおススメと聞いていたので、カレーうどんを頼みましたが

ひき肉がカレーと絡み合って今まで食べたカレーうどんの中で一番美味しかったです!

久留米に行かれた際にはぜひ久留米ICのすぐそばに本店がありますので、お立ち寄りください(^_^)

絵本(犬塚)

 

 

 

 

やりたかった事がひとつ実現。

絵本の読み聞かせをやってみたいけど、どうしたらいいのかわからなかったのですが、地域の方から声がかかりました(^^♪

やっぱり、小学生はかわいい げんき!(^^)! 1つ質問したら10返ってくる。

サイコー!!!

ご近所さんの子供もいて「犬ちゃーん」と声もかけてもらい

(犬塚なのでイヌちゃんとよばれています)

本題の絵本は 選ぶのが大変だけど 今回は4年生だったので ちょっとしっかりした内容にしました。途中読みならが自分がうるっときてしまった。

でも、自然体の子供の笑顔に朝から元気をもらったのでした。(*^_^*) 犬塚

招き猫・・の巻(前川)

こんにちは!前川です!!
うちには何故か白猫ばかり寄ってきます・・・
白猫ちゃんは金運を招くとか・・・
家猫の白猫くぅと3匹揃うとなかなか見ごたえがあります。
もちろん、3匹ともあかの他人です。