春のアート(久保)
春の日差しに誘われて、事務所近くのギャラリーに行ってきました。
ここは私のお気に入り、柔らかな笑顔が素敵な女性オーナーが迎えてくれます。
モダンアートが中心で、この日は版画作家の個展をやっていました。
新緑がみずみずしいこの季節、やはり緑や黄色に目が行きます。
デスク後ろの壁一面は、大きさや印象の違う額を並べるディスプレイです。
素敵なポストカードもたくさんあって、つい手に取ってしまいます。
芸術の秋といいますが、明るい日差しと緑の中で眺める絵は、
心をリフレッシュしてくれる気がします。
夜桜満開!(中橋)
4月に入り、満開の桜がとても綺麗な今日この頃♪
と言いたいところですが、先週末の雨風で桜がほとんど
散ってしまい少し寂しくなった今日この頃。。です(泣)
散ってはしまいましたが先々週、福岡にある「舞鶴公園」の夜桜を
見に行ってまいりました!初めて行きましたがライトアップと川に反射する
ダイナミックな桜の木々が幻想的!ぜひ皆様来年行かれてみてはいかがでしょうか♪
4月にはいったとはいえ、まだ少し肌寒いので体調にもお気をつけてお過ごし下さい。
SONY生命 研修会の巻 前川
全7回23時間に及ぶSONY生命さんの研修会
今回のテーマは法人様向け、退職金対策、相続事業承継編です。
18時~21時という、お腹のすく時間帯ですが、食欲を知識欲に変えて、受講しました。
知識を深めて、お役に立つ情報をご提供できるよう、皆、真剣です。
SONY生命の河上さん、ありがとうございました!!
1日で地球10周!? (久保)
2月になりました。今日は立春です。
季節が春に向かうと、どこかお出かけしたくなりますね。
飛行機、新幹線、船、そしてバスと、移動手段はいろいろです。
今日ある会合で、西鉄バスの話を聞きました。
福岡にお住まいの方なら、西鉄バスの存在は良くも悪くも大きなものです。
乗合バス2800台、貸切バス350台は、神奈川県の神奈中バスに次いで、
全国第2位。
路線は県内各地に張り巡らされ、乗り換えればどこにでも行けそうです。
1日の走行距離は、合わせると地球10周分以上と聞いてビックリ!
65歳以上なら一定額で乗り放題の”グランドパス”は、現在58000人の方が
利用されているとか。
天神中心部のバスの行列にイライラすることもありますが、
車を持たない方にとっては、まさに生活の足となっているのでしょうね。
福岡 保険代理店 リンクス