雹 (宮﨑)
はじめまして!佐世保支店の宮﨑と申します。よろしくお願いいたします。
春らしく温かい気候になってきたと思っていましたが、先ほど運転していると急に雹が降ってきました!信号待ちの間にあっという間に地面は雹で白く・・・。同じくらいの時間帯に雷もすごかったようですが、雹が車に打ち付けるバチバチ!!という音で雷の音は全く聞こえませんでした。ものすごい音で恐怖を感じました・・・
今は晴れていますが、強風、雷、雹など、破損があった際にはご連絡ください。皆様、お気をつけてお過ごしくださいませ。
花見2025(岡本)
こんにちは!岡本です!
今回は、「福岡城さくらまつり」に行ってきました✨
ここのところ急に冷え込んだりしたからか、まつりの最終日に行ったものの見事な桜が咲いておりました!
歩いていると枝垂桜もあって、あたたかな気候とともに春を感じました(*´▽`*)
また、多門櫓で開催されていた「さくら茶屋」では、最近飲みたいと思っていた「田中六五」に出会い…迷わず一杯
おいしかったです。最後は屋台を回っておなかいっぱいになりました( *´艸`)
まだまだ桜の見ごろは続いております。思わず見とれて事故や怪我につながらないよう皆様、お気を付けくださいませ。
★残り6日★(松尾)
こんにちは、リンクス松尾です♪
12月のイベント!クリスマスもあっという間に過ぎて、
今年も残りわずかとなりました。月日が経つのが早すぎて怖いですね・・
大掃除もせずに年越してしまいそうな予感がします(笑)
寒さも厳しくなりますが、どうぞご自愛ください
☆佐世保の街の一枚を☆
『ヘンテナ』作り(岡本)
こんにちは!佐世保支店の岡本です。
私事ながら我が家では最近、リビングの大規模な模様替えを行い、
食卓からテレビが見れない配置となりました。
それではちょっと寂しいと眠っていたタブレットのワンセグで
テレビを見るようになったのですが……
壁側に置くと電波が届かない((+_+))
見るために電波が届く位置に台を用意しないといけないという
地味な不便さ(;’∀’)
両親がどうしても壁に設置したいとのことで、
ネットでいろいろと検索したところ…
『ヘンテナ』なるアンテナが自作できると知りました。
早速、100均で材料を調達!
見よう見真似で作成・設置✨◝(⁰▿⁰)◜✨
無事に電波を受信!!
妙な達成感を味わった週末でした(●´ω`●)
ちゃんと周波数なども計算して作成すると更なる効果が
生まれるらしいのですが、今回は簡易的に作りました。
何も考えなければ、結構簡単に作成できるので、
皆さんも電波に困ることがありましたら?!
是非作ってみてください(笑)