BLOG

妄想take off!(吉木)

新型コロナウィルスは、なかなか収束する様子を見せず、GWも近いというのに
旅行の計画すら立てることができません。

というわけで、旅行気分だけでも味わおうと、長崎空港まで飛行機✈を見に行ってきました。
すると展望デッキにて映えスポットを発見♪
こういうのはとりあえずやっておきたい性格なのでなりきってみましたが
・・・全くもって映えてない!ウケ!!

近い将来、ほんとの旅行に出かけたいものですね。

(そして飛行機の写真は撮り忘れました)

春の楽しみ(中山)

自宅の庭に咲いたモッコウバラ。

25年前に、義母が知人から貰ってきて植えたものです。

当時は、あまり見ることがなかったモッコウバラでしたが、最近はあちらこちらで見かけるようになりました。

可憐な花が咲くので毎年楽しみにしています。

粒状に咲いてトゲがないバラで綺麗です。

以前は、ゴールデンウイーク前が見頃でしたが、年々早く咲くようになりました。

甘い香りがして癒されます(*^-^*)

桜(中山)

先週末、桜を見に行って来ました。

満開を少し過ぎていましたが、とても綺麗でした(^^)

例年より人出は少なかったのですが、お弁当を食べたり、写真を撮って楽しんでいらっしゃいました。

たまには、外へ出てリフレッシュすることも大切だと思います。

 

毎日、テレビでも桜の映像が流れ春を感じています!!

来年は、みんなで花見ができることを願っています。

幸せを呼ぶ・・・(吉木)

みなさん「アローカナ」ってご存知ですか?

幸せを呼ぶと言われている鶏で、その卵はなんと青!(わかりますか?)

土鍋で炊いたご飯で卵かけごはんとしていただきましたが、濃厚で臭みもなく

美味しかったです♪

 

もうすぐ春。どうか幸せがやってきますように