BLOG

経験したことのないような大雨(成瀬)

熊本県と大分県を中心に、『これまでに経験したことのないような大雨。厳重に警戒を』
気象庁は12日、『記録的な大雨に関する気象情報』を6月下旬の運用開始後、
初めて発表しました。

11日から14日にかけて、九州に降った大変な雨量。
被害は本当に凄まじいものでした。
九州ばかりではなく被害は本州でも。
日に日に死者や行方不明者も増えていきました。

地震や津波・台風でもない大雨。
この大雨は、『平成24年7月九州北部豪雨』と記録され
たくさんの尊い命が奪われました。
お悔み申し上げます。

大雨が降ると、『長崎大水害』を思い出します。
今年はあれからちょうど30年。
あの時も、経験したことのないような大雨でしたね。
中学校の長い夏休みが始まったばかりでした。
なかなか帰ってこない父のことが気になりながら、家族で長い夜を過ごしたのを
覚えています。

今度は、台風も近づいてきているようですね><
梅雨明けの発表が待ち遠しいものです。

長崎総合保険代理店 リンクス

ペーロン・・・(内)

私ウチは、昨日ペーロンの練習に行って参りました。。。

友人から誘われて二度目の経験ですが、何度練習しても

ペーロンだけは慣れることのないキツさ・・・つらさ・・・

心が折れそうになります。

練習終了後から体に異変が・・・(・・;)

しかし、チームの為!!頑張らないと!!!

精神的にも体力的にも強くなれそうです(笑)

7月28日の大会へ向けて頑張ります☆

長崎 保険代理店リンクス

アイドリングストップ(出田)

天気の悪い日が続きますが、徐々に暑くなってきましたね。
自宅ではまだエアコンを使っていませんが、
車の運転中は………あまり節電ができておりません。

そういえば、停車中にブレーキを踏んでるとエンジンが止まる
“アイドリングストップ車”に乗り換えて、2年が経ちました。

累積時間のメーターがあるんですが、2年で115時間ばかり止まりました。
その分、余計なガソリンの燃焼とCO2の排出を抑えたとは思いますが、
少しサイズの大きいバッテリーを2基積んでいますので、
交換時のコストを考えますと、あまり得した気分ではありませんね。

夏場など、停止したと思いきや(エアコンを回していますので)
わずか数秒でエンジンがかかってしまうことがあります。

止まって即座にエンジンがかかるのは、意外と悔しいものです。
停止中はエアコンを切って耐えるときがあります(笑)

あと、車の運転って、
前の車がほんの50cmつめたら、自分もつめないといけない?
みたいな、妙なプレッシャーを感じたりしますよね。

せっかくエンジン止めてるのに、ここはつめないといかんのかなあ、
後ろの車はどう思ってるんだろう、と余計な気をまわしてしまいます。

アイドリングストップも、なかなか難しいところがあるようで……。

長崎保険代理店  リンクス

準備万端   (井上)

梅雨 まっただ中!
もう 何年迷ったでしょうか。
「長靴、買おうか、バッグはどうしよう」と…
で、今年やっと長靴と雨の日のバッグ 買いました。

  レインシューズ買ったと家族にみせたら「それは長靴!」
  と訂正され。。。。
  アプリコット模様のビニールのバッグは「トマト模様?」
  と言われ。。。。
ちょっと小馬鹿にされましたが
雨の日の長靴は、やっぱり楽っ!!  でした。

沖縄は梅雨が明けたようです。
夏もすぐやってきます。
日傘の準備をしないと。。。。。

      長崎保険代理店リンクス