BLOG

おはようございます♪(太田)

皆様、おはようございます!!

3月26日というのに、今日も朝からとても寒いです。。。

いつになったら、春が来るのでしょうか。。。

今年は花見に行くも「まだ、寒いから。。。」なんていう感じで、

まだ、お花見も行ってません。。。

本当に春が待ち遠しいですね~♪

昨日は、プチ同窓会でした♪

高校を卒業して以来逢うお友達に感激!!!

まぁ、月日が経てども、気分は高校生に一気に逆戻り☆

懐かしいお話に、今の現状など、たくさんお話しました。

結論・・・みんな歳取ったよね~なんて言いつつも、楽しい時間を

過ごす事が出来ました☆

              長崎 保険代理店リンクス

机の中は・・・(田尻)

先週、自分の会社で使っているデスク周りを久しぶりに整理してみました。
すると、必要なものもいらない書類もごちゃごちゃで整理するのに
数時間かかってしまいました。
でも、今でも十分つかえる研修資料だとか失くしたと思っていたものなのが
見つかったり、時間はかかりましたが日頃から整理整頓をする習慣を付け
とかなきゃなとつくづく考えさせられた1日でした。
みなさんも、たまには机の中の整理をしてみると、奥から面白いものが
みつかるかも知れませんよ。
機会をみつけてやってみてはどうでしょう?

長崎 保険代理店 リンクス

おめでとう!日本人最高の2位(成瀬)

26日の日曜日、東京マラソン が開催されましたね!

諫早出身の藤原 新さんが、見事、日本人最高2位でゴール。
ロンドンオリンピックもほぼ確実とのこと…

よかったですね~!

実業団に所属しない異色のランナーとして取り上げられていましが、
2010年に実業団を退社してから今は無職で、
収入は走って得た賞金と自分の写真が載ったポスターの使用料だけだとか…

今回も ロンドンオリンピックと副賞のBMW・そして賞金を目指して
必死で頑張ったと話していました。
離れて暮らすご家族の頑張りもきっと報われましたよね。
 
ロンドンオリンピックの出場を楽しみに応援したいと思います。

ガンバレ  長崎県人!!

長崎 保険総合代理店 リンクス

ご当地ナンバー    (内)

自治体の名所・名物などをあしらったバイクの「ご当地ナンバー」が、県内でも登場するようです。

先駆けは大村市で、4月から「オオムラザクラ」などを描いたプレートを導入。

長崎市も来年2月ごろまでに導入すべく、近くデザインを一般公募するみたいです♪

長崎市は坂の街でバイクが多く50~125CCのバイクは計5万台を超え、市民1000人当たり123

台。大村市のプレートは50CCだけが対象で総数約5100台と少なめですが「観光振興のため『走

る広告塔』として期待されてるようです。

大村市の新プレートは4月2日から交付を開始。希望があれば、従来のプレートから無料で交換す

るのだとか。一方、長崎市のナンバーは7月ごろにデザイン募集を始め、選考委員会で審査し1点を

採用。賞金も検討中♪ 横20センチ・縦10センチの枠に収まれば、形やデザイン(色は3色まで)は

自由☆皆さんも応募されてはいかがですか(^^)v

長崎 保険代理店リンクス